痔と事業再生

興味を惹きつけたくて付けたタイトルというわけではありません。 痔と事業再生は似ています。 債務超過の会社の売却のご相談を受けた際に考えた事です。 共通点 痔は 病院に行く必要性は知っているし、感じている 知られたくない、…続きを読む

事業承継補助金 専門家活用型

事業承継補助金 専門家活用型の公募要領が出ました。M&Aの着手金や成功報酬の補助対象経費については、委託費という区分になっています。その中には次のような記載があります。 委託先の選定に当たっては、原則として2 者…続きを読む

資金調達 を上手に実行する

資金調達 に強くなるために  中小企業の資金繰り支援のために、政府が拡充してきた「コロナ関連融資」も一段落し、金融機関は今後の企業の資金繰りに対応した、追加融資をどのようにするべきかと悩んでいるところです。 つまり今後は…続きを読む

中小企業の資金繰りとマフィンと妄想

私は近所のME BAKEという平塚市のマフィン店に行く40代のおじさんです。このお店の雰囲気や仕組みが大好きで、よく行きます。 ビジネスを見て妄想する習慣があります。普段は財務諸表を見て、現場を見て妄想するのですが、今回…続きを読む

資金繰り が厳しい社長は要計算

資金繰り が 厳しい 社長に計算して頂きたい指標があります。 債務償還年数 と 自己資本比率 です。 債務償還年数とはその名の通り、何年で借入金を返済できるのかです。 自己資本比率は総資産のうち純資産はどれぐらいなのかを…続きを読む

資金繰りが不安な企業向けの制度

資金繰り が不安な方等に中小企業庁がすすめている制度をご存じでしょうか? その名も早期経営改善計画策定支援事業(通称 ポストコロナ持続的発展計画事業)です。 今後の資金計画の策定 具体的行動計画の作成 専門家のフォローア…続きを読む